rurupo Runo
2008年02月19日
14:50
昨日、サクラさんのスキンを制作して、バリエーションを作っておきたいなと言うことで、今日は、自分用スキンの制作です。
まあ、いつでも作り直せるものですから、タトゥーと、ネールはスキン組み込みで手を抜いてしまいましょう。
で、昨日の記事で、ご質問があった部分も、こちらで説明しておきます。
(コメントでかまいませんよ、何かあれば、インワールドでのIMでも)
まず、標準アバターに戻します。(私の場合は、シェイプ普段のシェイプ+自作スキン+布の少ない水着)
ようはスキンに編集権がないとダメです。また、以外と時間がかかるので、誰がのぞくかわからないSLでは、水着も・・・)
でこれが標準状態、けっこう黒めのスキンです。
今回は、タトゥー付きボディーに顔だけバリエーションということなので
昨日作成したタトゥースキンを装着します。
次に、スキンファイルをアップロード、
何枚もあるので、大量アップロードです。
ここからは、アバターを指定して、左クリック、容姿メニューを選択します。
ダイアログボックスが開いたら、スキンを選択
頭部のタトゥーを変更していきます。
http://rurupo.slmame.com/e146550.html
に、スキン制作はありますので、参照を
で、できたのは、
アイシャドウに薄いブルーグリンを広く伸ばしたものに、リップのバリエーション、ついでだからあり得ない系の色もつくっておきました。(昨日、話していたら、SLでないとできないことしたいけど、ゴスで肌が真っ白だったり、以外と、バリエーションが少ないとの意見多数)
トータルで、10種類の作成でした。