2008年02月15日
セカンドライフの楽しみ方

こんなタイトル、山のようにみかけますよね。
ホームページにも、Blogにも、
今回Blogでは騒ぐばかりのrurupoが真面目に書こう。
これは、ちょっとした私の思い。
私が、セカンドライフを好きな理由、仮想社会の自由さが好き、物理法則を無視した構造物も好き、普段は着られない服だって好き。
でも、最大の理由は、世界と大陸でつながっているから。
島国日本が大陸とつながったことを大切にしたい。様々な言葉を話す人がいて、苦労しながらもコミュニケーションして、L$という通貨で買い物をし、不足がありながらも社会がつくられている。
別に英語が得意ではないし、きちんとした会話ができているとも思わない、でも楽しいんだよね、翻訳サイトで単語を探しながらでも。
だから、メインランドという場所がすき。
でもねー、どうも日本人は集まってしまう。確かにチャットして、楽しい時間をすごすことは充実した時間だけど、それだけでいいのかな。
きっとセカンドライフに飽きると思うよ。
今のままではね、ゲームだなんて思うと大間違い。倒すべき敵も、あがりもないから、ゲームじゃない。
土地を買って、家を建てて、生活のまねごとをしてもやっばり飽きる。人がいれば、人が集まるという法則は正しくもあり間違ってもいる。同じ意識で、同じ目的がなければ続いていかない。長続きはせず廃墟になる。
必要なのは、正しい世界観、みんなで楽しみ、様々な楽しみのパターンがある世界を作り上げること。
今、ルルクラブは、少しだけその世界観に近づいている気がします。
それも毎日楽しみながらね。
あそびにきてね、ルルクラブに

Posted by rurupo Runo at 03:32
│独り言