2008年02月23日
スキンのお問い合わせ

はじめに、スキンは販売も、受注も基本していません。
それは二つの理由
ひとつは、アナザースキンと言われる著作権を放棄していないスキンとの関係です。
私のスキンは、位置関係などどんどんと触っていますが、ハイライトの一部ではアナザースキンのレーヤーが使われています。
これも、位置合わせは゛とんどんとしていますので、厳密にはどうなのかということがありますが、アナザースキンをベースにしていれば、問題があると言うことであれば、ダメだと解釈しています。
実際には、使いにくいレーヤー構造をCS2のリンクレーヤーで作り直したのでほぼ最初から作っていると思っています。そこに、アナザースキンのハイライトのレーヤーをコピーしています。(どこにハイライトがはいるとわかるとわかりやすかったからです)
しかし、肌の質感であるとか。ベースの配置であるとかは、オリジナルでできています。
アナザースキンの新しいバージョンは、けっこう作り込まれて調整レーヤーなども活用されていましたが昔のベースではそうはなっていなかったので、何度も変更ができるよう作りました。
この理由で、販売はしていません。
次は、シェイプとの関係です。身長、体型によって、スキンの引っ張られ方は変わります。特にルルポのような大型なアバターでは顕著です・そこで、ハイライトと、もっともシェイプの山の高いところを合わせることですっきりとした作りをこころがけています。
これをするとなると、どうしても汎用化はできません。また。汎用で対応できる範囲よりも強いハイライトもシャドーも使うことが可能です。この作りをめざしているために、市販で作ることは考えていません。
サクラさんのスキンは、バラのタトゥーを入れる、エメラルドさんのはハートのエメラルド、ほかにもオーダーで作っているものはありますが、これも楽しみの範疇でやっています。
遊びの一環ですので、遊びの中で楽しみましょう。
リアルタイムで居る場所はわかると思います。来て遊んで、その中で作ります。よろしくです。
Posted by rurupo Runo at 16:28
│独り言